うーん…

どーも

カズノーです

 

今日は愚痴っぽい感じになるかもしれない…

自分の考えが偏ってるかもしれないし、間違ってるかもしれないけど、疑問に思ってることを羅列していく

 

今日、作戦検討会という会社で年1の行事があった

何をするかというと、来年の目標や社内のことなどテーマが与えられて、グループ毎にディスカッションをするといった感じ

 

今回のテーマは、

1.来年のスローガン「深掘りしましょう」ということで、会社・お客様・個人について深掘りする

2.社内改善点を考える

 

言いたいことはたくさんあるし、細かいことを言い出すと長くなるので言いませんが、まず大前提として社内改善点は毎年テーマに上がりますが、好転した試しがない

全ての改善点が拾われるわけではなく、経営者の都合のいいものだけが拾われるからだ

つまり、コストのかからないどうでもいいやつばっかりやらされることになる

 

むしろ、改善点を考えさせるって経営者としてどうなの?って思う

改善点って自然に発生して実行していくものなんじゃないかな…

その環境を作るのが経営者の役目だと思う

気軽に発言できる環境も作らずに考えろって言われても、そりゃ無理な話だw

 

次に「深掘りしましょう」って…

 

範囲が広すぎて全然掘れないw

 

もう何を言いたいのかわからないし、何をさせたいのかもわからない

 

もはや、何かをするために作戦検討会があるのではなく、作戦検討会があるから何かテーマを考えてるとしか思えない

 

ホント時間の無駄だと思うわ〜

 

普段生産性を上げろとか言ってる意味がわからんw

 

はぁ…

 

とりあえず今日はこのくらいにしとこう

 

まじで止まらなくなるw

 

ではまた明日〜